日中は、降ったり止んだり… かなり涼しくなりました。
9月20日の続き♪
ランからプールへ戻り~


相変わらず、爆泳、爆走、爆ジャンプのアナ。


さすがに、お疲れのもよう…の黒いおじちゃん。
3歳のアナは、まだまだ遊べるけれど、もうすぐ13歳のトレには、
ちょっと厳しいかな~という事で…

設置されていたハロウィンの飾りの前で~

全く似合わない3つの集合写真… 涙
その後、魚市場へ移動中、オヤジが、ネットで検索して、
「 うまそうな店見つけた! 」
途中、観光バスが入った回転ずしもあったけれど、
「 こーゆーのはパスしよーね。今回は、オヤジに任せる。」
魚市場近くになると、「 この店良さそうだった! 」
とか、言っていたくせに、車を駐車場に停めて、魚市場に入り、
オヤジの後を付いて行くと、あの回転ずしのチェーン店。
なんで??? と思いつつ、注文して出てきたのが…

あぁぁぁ… 涙
780円だからね、仕方ないけれど、どうせならね…
オヤジに、なんで?って聞いたら、おばちゃん達の後に付いて行ったら、
あそこだっただって!!

生牡蠣と刺身用生サンマとアサリとイクラと諸々買ったどーーー!!
次に行った場所は改装中で、期待していただけにガッカリ…
ならば!!

海で遊ぼーぜー!!

休憩して復活したトレも、ご機嫌さん♪

アナと一緒に海に向かって行きます。

大好きな海のように泳げる感じではないけど、浅瀬で遊ぶふたり。

海に向かって猛ダッシュしたり、砂浜を全力で走るアナ。

トレも楽しそうで良かったよ~

鳥取砂丘の写真が有名だけど、九十九里やこちらでも
条件が揃ったら、奇跡の一枚が撮れると思います。
波打ち際だけでなく、砂浜散歩も楽しみました。

私に、ぴったりのトレと、オヤジにぴったりのアナ。
オヤジ組がなかなか来ないので、トレが立ち止まって教えてくれます。

カニだか、貝だかのアナをほじっていたオヤジに、
根気よく付き合うアナと、いい加減にして~って、
お迎えに行くトレ。

アニエスから始まったラブとの生活。
今、アニがいないのは寂しいけれど…
アナトレと意思疎通が出来ているって分かる瞬間があるのが嬉しい♪
私の思いが伝わってるって思う時が、すごく幸せです。