気温も25度を超えず、過ごしやすかった一日。
朝一で、毎月恒例のトレの検診に行って来ました。

体重は、25.6キロ。
フードをシニアから成犬用に変えたからか、ちょっと増えていて良い感じ。
体温も、38.1度で平熱だったので、ワクチン接種しました。
14歳8ヶ月にもなると、体のあちこちに、ぽこぽこ出来物がありますが、全て脂肪腫。
前回、針検診して頂いた左後ろ足のポチも問題ないでしょうとの事。
尿検査も問題なくて、ほっっ。
後ろ足の筋肉が落ち、すぐにこけたり伏せや立ち上がるのにヨッコイショってなるのは、
シニアだから仕方ない。 人間も一緒だもんね。
アニエスが飲んでいたサプリをあげたり、マッサージしたりで、今の所大丈夫そうだし、
ランや出先では走るから、心配ないかなって思っています。

おまけのアナも、25.6キロ。 トレと、全く同じ~ 笑
って言うか、アナは、24キロ台でいいから、太ったらダメじゃ~ん…
先生や看護師さんに、いろいろお話して、私のもやもやも取っ払って頂いて…
トレのいつもの薬と、アナトレのネクスガードを頂いておしまい。
今日は、KONO母子達が来ない日なので、ゆっくりのんび~り。
私がミシン作業で、ばたばた2階に行ったり、リビングでチクチクしていた時も、
爆睡のアナトレ。
2枚目の写真は、今夜撮ったものだけれど…
ビーチボールと、100均のバスケボール。
アナトレが遊ぼうと思えば、すぐにぺしゃんこに潰れるものだけど、
ちび達のだよって言ったら、全く興味を示さず、そこらへんに転がっていても、
触ろうともしません。
ボール大好きなふたりなのに、すごいなぁ~ 賢いぞ~って自慢です。 爆
7月4日…
普通は、100日前後で行われるお食い初めですが、なかなかタイミングが合わず、
明日から離乳食始めるから~という事で、5か月ちょっとという大幅に遅れてしまった上、
なんとかつじつま合わせましたー!!な感じで、そぉーちゃんのお食い初めをしました。

やっとだよ… by そぉーちゃん

やっと…のお食い初めも、お姉ちゃんが食べちゃって、びっくり!!のそぉーちゃん。

KONOがビデオ、私がカメラ、オヤジが食事担当で、なんとか形だけはできたかな… 汗

一番はしゃいでいたのは、オヤジに違いない!!
アナトレも同じ部屋にいたけど、何しろ、狭小住宅の為、写真を撮ったものの、
UPできそうなものがなく…
アナトレも、うまうまを食べて大満足な夜となりましたとさ。