外のバケツの水は凍ってるし、外にいると手がかじかんじゃう。
昨夜は、23時過ぎに、オヤジにシッコさせてもらったトレ。
そのまま爆睡したけど、夜中の3時半にもぞもぞしたので、
外に出してシッコ。
朝7時位にオヤジにシッコさせてもらったので、トレの体内時計も
だいたい4時間位でシッコタイムになっています。
以前は、早朝散歩の後、少し時間が経ってからの朝ご飯だったけど、
今、貧血気味のトレは、朝がだるそうで、シッコするのが精いっぱい。
病院で点滴してもらってから、だいたい11時前後がご飯タイムです。
アナは留守番してもらう事が多いし、朝ご飯の時間が大幅にずれてるのに、
トレに合わせて寝てくれてるので助かります。
とは言え、美味しい物が次から次へと出てくるので、我先にとグイグイくるアナ…
トレが、なんかちょーだいって催促してるタイミングで食べさせたいのに、
ひじょーに邪魔な位置で張り切るアナに、ちょっと強めにNO!!って言ったら~

兄ちゃん、助けて… 母さん怖いとばかりに、トレの後ろに隠れたアナ。
弱弱しい兄ちゃんでも、頼りにしてるんだね~ 笑

体重は、21.85キロ。 50グラム増えたよ~ 爆
待合室でも、うろうろしたり、帰宅後も立ってお水を飲んだトレ。

その後、少しだけど、ササミと野菜のジュレを立って食べました。
缶詰は拒否、ジュレ系も少しだけで、リンゴも食べなかったけど、
ブロッコリーやジャーキー、ビスケットやカボチャは食べるトレ。
( 14時半過ぎにも、シッコとうんPした後、同じような物を食べたトレ♪ )

夜は、超小粒半生タイプのフードを100グラム、ブロッコリー、
カボチャ、タラを茹でたもの、マグロのお刺身など…

兄ちゃん、残さないかしら~ って念じていたアナ。
この後、うまうま祭りになりました。 笑

日々、食べ物への興味が変わるトレだけど、昨夜から自分で顔をあげて、
私や毛布の支え無しで食べれるようになったのは、すごい進歩!!

今日は昨日より良かったトレ。
明日も今日より少しでいいから良くなりますように~