昨夜、20時半にシッコ、その後、何度か立ってお水を飲んで、
布団で、上半身を起こしたり、口をぽくぽくさせていたトレですが、
22時頃に寝て、朝7時まで爆睡。
( 時々、寝たままうんP出ていないか確認した時、少し動いたけど… )
すぐに、外に出したら、大量のシッコ、寝かせたらグッP。
フードもしっかり食べて、すごく調子良いです♪
トレが調子良くて、桜が綺麗となると、また元気をもらいに行きたくなります。

みんなのサクラ… まいどどーも達と思い出いっぱいの桜は満開~

この写真は、スマホ。 一眼より綺麗に撮れている事も、しばしば…

先週、見頃だった桜は、風が吹くと花吹雪で、見惚れちゃう~

だ~れもいなくて、ゆっくりのんびり~
黒い子には、暑い位だったけど、にこにこ沢山歩いたよ~♪

カートもデビューしたよ~♪
昨年購入していたのに、トレが元気な時に乗せたら飛び降りちゃって、
チビ達専用になっていたカート。

歩けるけど、自分で立ち上がれなくなったトレは、意外にすんなり乗っていて、
おや? これ楽ちんじゃん!! みたいな? 笑
砂浜も大丈夫な大きなタイヤの物なので、でこぼこ道も余裕~
今度は、砂浜デビューしてみよーっと♪

今年も、根性桜は健在でした。
http://anitoreana.seesaa.net/article/474389260.html

カートで楽ちん移動したトレは、にっこにこ。
暑かったから、トレが歩いて移動する事は無理だったと思うと、
カート万歳!!です。

アナは、やっぱり、ボール♪

桜のトンネルで遊べて、幸せだよね~

昨年は、来年も一緒にね!!って思いつつ、16歳のトレが、
桜を見に来られるのかって、複雑だったけど…
今年の桜も一緒に見られて、本当に良かった。
嬉しい気持ちと焦る気持ちとが入り混じって、毎日通いたいくらいだよ~ 汗

くったくのない笑顔に救われる毎日。

アナの為にも、どんどんお外で遊ばないとね~
( もちろん、密にならないよう、人が少ない場所で… )

子供達が小さい頃は、入園入学の時に咲いていたソメイヨシノ。
今は、卒園には間に合わないし、入園には散っちゃってる…
せっかくの記念日に、桜は抜群に良い仕事をするのに、もったいないな~


約1時間、アナトレとサクラを満喫しました。
カートの練習も出来たし、帰宅後のトレの食欲はすごかったし、
アナも、いっぱい走って歩いて、楽しく過ごせたので、満足、満足。
明日も良い日になりますように~♪