土日は混雑するから、平日に行くとして…
ばぁばと、そぉーちゃんとアナトレを連れて、片道約220キロ…
私だけでは無理なので、たまたま休みだった弟を巻き込んで、
朝5時すぎに出発。
快晴の予報だったのに、雲が多く、晴れる気がしない道中…

最初の休憩地で、海だぜ~!! 海へまっしぐら~なアナトレですが、
NO-----!! の声に~

ちっっ なアナトレ。
ちゃんと言う事を聞いて、砂浜でトイレ散歩したふたり。 よしよし。
目的地近くになると、青空が広がり、あちこちにピンクの桜が見られたけど、
満開の木もあれば、葉っぱが多くなってる木もあり、一喜一憂の私たち。

目的地到着~で、早速、お花見散歩へ♪

今回のお花見ツアーメンバーです。 笑

見ごろを過ぎた木も多かったから、良い感じの木には、写真を撮る方が集中しちゃう…
しかも、結婚式の前撮りご一行さんが待っていたから、焦る、焦る

チャチャっと撮って、移動~

以前のように、座って待っていられないトレ。
座るのがしんどいのかな?と思うけど、気分次第みたい。
都合病? 自分の都合のよいように生きるって決めたみたいです。笑

アニエスも一緒だよ~♪


有名な河津桜並木は、出店も観光客も多いから、アナトレと歩くのはキツイけど、
こちらは、そんなに混んでいないから、ゆっくりのんびり歩けます。

花を散らしたのは、蜜を吸いにきたメジロさんだね。
チチチチ~って、沢山のメジロが飛んでいました。

にっこにこのふたり♪

徘徊&寝不足&長距離移動だったのに、楽しそうなトレ♪

ランチの時には、アナトレは車中待機。
ネットで調べて行ったお店で、開店と同時に入ったから良かったけど、
次から次へとお客さんが来て、あっという間に満席に。

ばぁばと弟は、海鮮丼。

私は、焼き魚定食。
( そぉーちゃんが、お刺身と酢飯が食べられないため。)
メニューやお店のあちこちに貼られている写真とは大違いの海鮮丼に、
焼き魚といっても、3種の魚のカマ焼きで、身が少ない…
新鮮なお刺身でもないし、結構、お値段高めなのに、がっかりでした。
( とか書くと、感じ悪いけど… 本当だから仕方ないよね。)
しっかり充電した後は~

めっちゃ綺麗な海を、貸し切りで遊びました!!
つづく~
【関連する記事】