前月の検診で、尿に少し白血球が見られ、炎症を起こしてるかも?
との事で、抗生剤を1週間服薬し、再検査したけど変わらず。
トレは、食欲元気もあり、夜活やハァハァもあるけど、いつも通り。
抗生剤を変えてみたら、今回は問題なしでした。 ほっっ

体重は、25.2キロ。
触診も問題なく、いつものお薬を頂いて、おしまい。

アナは、26.2キロ。 1キロ痩せたよ~♪
「 筋肉質なので、このくらいの体重を維持できればいいですよ~ 」 by院長先生
前回も書いたけど、1日が中秋の名月、2日が満月だったからか、トレが落ち着かず… 涙
ハァハァしながら動き通しの時間が、徹夜だったり、夜寝たかと思えば、朝6時から
午後2時位までうろうろし通しだったり…
後ろ足が、ふにゃふにゃ~になっても動き続けるので、ご飯の時も立っていられず、
支えてあげる事も。
一日24時間を通してみると、トレ的には爆睡してる時間もあるからいいんだけどね~
ここ最近は、寝ながらうんPや、部屋で突然うんPがなくてラッキーなんだけど、
便秘ではないものの、して欲しいタイミングや、お散歩ではしなくて…
腎臓の悪いトレだから、シッコも5~6時間おきにはしてあげたいので、
一日に何度も外に出すけど、後ろ足が弱っていると大変…
そんなこんなで、ちょっと不安や疲れがあって、気分転換したかったし、
トレの検診が良好&アナのダイエット成功だったので~

3日の土曜日に、大好きな海に行って来ました!!
トレ月間だからね~ ごほうび、ごほうび~♪
海遊びのレポは、この後頑張りまーす!!