九州各地の大雨の被害の状況を伝えるニュースに、心が痛みます。
一夜にして…一瞬にして、いつもの生活が奪われてしまう…
命が一番大切ですが、被害に遭われた方々のお気持ちを思うと、
本当にお気の毒で、やりきれない気持ちになります。
避難して、命は助かっても、帰宅すると、泥だらけの壊れた自宅で、
全てが流され壊されていて、途方にくれてしまう…
海でも川でも、普段は綺麗な場所が、恐ろしい姿に変わるのを見ると、
それを前にして、人は何もできないんだと…
しかも、今はコロナが心配で避難しなかった方々もいたと思うと、
本当にいたたまれない気持ちでいっぱい。
幸い我が家は高台で、川が近くにないので、水害はないと思うけど、
もしも出先で災害に巻き込まれたとしたら、アナトレと避難できるのか?
いろいろ怖い環境になってしまったのかな?と思ってしまいます。
被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
そして、少しでも早く、元通りの生活に戻れますように祈っています。
7月6日は、アニエスの誕生日で、1996年生まれなので、24回目です。


KONOが、ひまわりのアレンジを持ってきてくれました。
毎日お線香をあげているので、忘れたことは一日たりともないけれど、
ゆっくりアニエスの写真を見ることは、なかなかできなくて…
今日は、2010年1月1日と4日、8日の写真を見てみたら~ 号泣。

なに? この可愛さ!!

完璧だわ~

すごく仲良しだったふたり♪ トレ、つやつやピッカピカ~


跳んだり跳ねたり、動きが激しかったトレは、5歳2か月。 いけいけ時期だね~
めちゃめちゃな動きをするから、チョークチェーンが足にかかる不思議現象も… 笑

1月4日のアナトレ。
13歳のアニエスは、シニアになって胃捻転や前庭疾患など患ったけど、
頑張って克服して、14歳7か月8日という犬生を全うしました。

アニが8歳の時に現れたブラックデビルのトレは、いつもアニにくっついていて、
本当に良いコンビというか、親子?兄弟? すごく素敵な関係でした。

2010年の元旦は、アニエスとトレジャー

2020年の元旦は、トレジャーとアナ
こんなにもワンコ…特にラブラドールにはまるとは思わなかったけど、
アニエスに出会えて、本当に良かった

可愛すぎて、会いたくて会いたくて… 涙腺崩壊だわ…

そんな私の側で爆睡してるふたりに、ちょっと笑えて救われてます。
昨夜も、夜中に徘徊したトレは、日中良く寝ていたので、今夜も要注意か??? 爆
昼夜逆転しても、トレがトレのペースで、元気でいられるならいいんだけど、
ハァハァだけはドキドキするから勘弁してくださいよ~
アニ~ これからも、アナトレの事見守ってね!!
( お誕生日なのに、お願いするっておかしいけど… よろしく!! )