昨夜、ばぁば宅に泊まった親戚のちびちび達。
“ おばあちゃん ” が大好きな子達なので、
お年寄りとの接し方がとても優しくて上手です。
子供好きなばぁばも、とっても嬉しそう♪
お昼前に迎えに行き、買い物と、例の回ってるけど注文する
お寿司屋さんでランチして、その後、アナトレを乗せて、
どてちんへGO!!

オレ様のホームグラウンドだぜ~!!

土手の斜面で、ソリが出来ると思い、期待満々で持って行ったものの…
人力で、引っ張らないと進まず…
それでも、優しくて力持ちのお姉ちゃんは、何度も弟を乗せて、
斜面を登ったり下りたり。

アナやトレとも、沢山遊んでくれたHORO。

77歳のばぁばも、2歳のUTAを乗せて、ソリを引きながら走る…
さすがに、大丈夫? と思ったのか、様子を見に行くアナ。

風があり、少し寒かったけど、みんなで走って、いっぱい笑って
すごく楽しかったね~の集合写真。
この後、車に戻ろうとしたとき、知り合いのワンコがバイクで登場。
私は、アナトレを連れて土手の下り坂、しかも小さい子が二人一緒、
ばぁばも親戚の子も、その知り合いワンコを知らないから、
見て見ぬふりをしたのに、バイクを止めて、大型ワンコをフリーに。
ロングリードでアナトレを繋いでいたのですが、あまりの勢いに
リードを離してしまい、そのリードが引っかかって、ばぁばを
転ばせてしまいました。
ダッシュしたワンコに反応して引っ張ったアナトレ。
引っ張りはもちろん、制御できなかった私が一番いけないんだけど…
ばぁばには、痛い思いをさせてしまって、可哀想でした。
親戚の子達は、今夜も、ばぁば宅にお泊りするというので、
夕飯は、ばぁば宅で。
ちびちび達がいるだけで、場が明るくなり、ばぁばもいつも以上に
元気だったし、今夜、一緒にいてくれるので安心です。
すごく楽しく遊んだ後に、ちょっと嫌な事があって、どど~んと
落ち込んでしまったけど、ちびちび達の明るさに救われました。
なんかね、いろんな事を考えさせられた一日でした。